2005-01-01から1年間の記事一覧

Subtonic from Oslo

オスロ、AIM RecordsよりSubtonicの デビューアルバム「In This House」。 レコード店Dで購入。人気がないようで、 売れ残り品になっていた。激安300円。 以前は違うヴォーカルだったようで賛否両論のようだが、 この女性ヴォーカル…

このウナギ、柔らかいっすね〜〜(空耳ネタ)

とても久々に地元「にしむら」の鰻を食した。 この前の「土用の丑の日」にはチャンスがなかった。 お重で頼んだが、いや〜、やっぱり美味いっすな。 その上、お吸い物も至極旨味があるね。 それほど疲れた3連休ではなかったけど、 これで明日から多少はスタ…

僕の名前はマー坊(麻婆)

中華の中でもわりとよく食べている「麻婆豆腐」 をカミさんに習って作ってみた。 <作り方> ・しょうが(ひとかけ) ・にんにく(ひとかけ) ・長ネギ 以上をひたすら細かく刻む。●スープ(味噌)つくり ・豆板醤(トウバンジャン) ・豆鼓醤(トウチジャン…

Mark Murphy

ジャズ、クラブ・ミュージックのリスナーから 圧倒的な人気を集めるカリスマ的ヴォーカリスト、 Mark Murphy(マーク・マーフィ)。 確かに歌い方の自由度が違うし、特にグルーヴものの選曲や アレンジがウケているんじゃないかね。 またポエトリー・リーデ…

アンデルセン生誕200年で賑わう

(オーデンセ)(6/6・午後)早々にロスキレを後にして、 世界的な童話作家アンデルセンの生誕の地、 「オーデンセ」に向かった。 今年2005年は生誕200年と いうことで、デンマーク中で祝賀イベントが 開催されているようだ。 自身、アンデルセン…

ロスキレになぜか「芸者」が・・・(いるわけない)

(ロスキレ)(6/6・午前)あまりにも、北欧旅行の続きが 滞っていたので、今日から再開する ことにしよう。あと5日間あるもんでね。 今日は丸一日、コペンハーゲンを離れ、 西の方角へ向かうことにした。 まだ天気がすぐれず、相変わらず肌寒い。 コペ…

Jan Lundgren−スウェーデン絡みということで

California Connectionposted with amazlet on 06.01.31Jan Lundgren Fresh Sounds (2004/11/16)売り上げランキング: 57,466Amazon.co.jp で詳細を見る★California Connection/Jan Lundgren+Peter Asplund(1996) スウェーデン出身の ジャズピアニスト…

SST Meeting

今年もSwedish Style Tokyo が開催されるので、大使館で初ミーティング。 昨年のメンバーも結構おり、久々の再会だったね。 昨年より参加人数が多いですな。 今年はスウェーデン人の参加人数も多いようだ。 あまり力になれないが、 イベン…

早くもロンドナーと再会

9.11。 いまや、誰もが忘れられない日になった。 4年前のあのニューヨークの同時テロ。 ちょうど、2001年6月の終わりに滞在していた。 帰国してから分かったのだが、 実は既に日本のアメリカなどの外資系企業には テロの「警告」が出ていたらしい…

ニューオーリンズはどうなってしまうのか

ハリケーン「カトリーナ」に襲われたアメリカ南部。 連日、最悪な被害状況が伝えられており本当に心が痛む。 中でも、もっとも心配なのがニューオーリンズ。 2001年に一度訪れており、あの思い出の詰まった 街の雰囲気が損なわれてしまうと思うと、とて…

ついモノ思いにふけてしまう

チェット+1posted with amazlet on 06.01.31チェット・ベイカー・ウィズ・ビル・エヴァンス ペッパー・アダムス ハービー・マン ポール・チェンバース コニー・ケイ チェット・ベイカー ケニー・バレル フィリー・ジョー・ジョーンズ ビクターエンタテインメ…

スティービーつながりのハープ・サウンド

いつからだったか忘れたが、スティービー・ワンダーの 「If it's magic」(Songs in the Key of Life収録) での名演を聞いて以来、デトロイト出身の 彼女の演奏が気になっていた。 最近、運良くレコード(アナログ)を見つけた (CDも発売されているようだ)…

デンマークの隠れた名ベーシスト

ERIK MOSEHOLM/MOLDE-PORI-COPENHAGEN Collection4-Picture デンマークで著名なベーシストといえば、 まずぺデルセンになるが、ここにも名手がいた。 エリック・モーズホルムのリーダーアルバム。 1969〜1971年にかけてのライヴ・レコーディング。 …

Art Of Star Wars 目黒区美術館

目黒区美術館で開催されている、 アート・オブ・スター・ウォーズ エピソード3展を見に行ってきた。 プレ・セレモニーにはジョージ・ルーカス本人も来ていたようだ。 美術館近辺はわしにとってはほとんど庭のようなもので、裏手の図書館はよく利用している…

イイトコどりの展示だね

(8/20)早速、野辺山から小海町へ移動。 台数の少ないと思われるタクシーで約15分。 かなりGのかかる坂を上っていくと 小海町高原美術館が 見えてきた。 安藤氏のデザインした建築ということです。 よく町にある殺風景な建物とは一線を画するもので斬…

国鉄 最高地点 野辺山駅

(8/19午後)「白州蒸溜所」で3時間ほど ゆっくり、酔いでまったりしてからは、宿泊地の 「野辺山」へ向かった。 小海線という日本で標高が最高地点に 達する路線で、確かに空に限りなく 近いので、雲の状況が変わりやすく 景色を眺めていてもまったく飽…

白州蒸溜所でご満悦

自分自身の夏休みと称して、小淵沢方面へ 一泊旅行をしてきた。 国内旅行は3年振りかな。最初の目的地は 小淵沢にあるサントリー「白州蒸溜所」(1973年開設)。 5年ほど前より、バーに行くとモルトウイスキーをよく 飲むようになり(正確にはマスター…

Jamiroquaiその動きがたまんないね

ロンドンという都市の持っているスペーシー な部分を感じさせるJKのファースト・アルバム。 Too Young to dieを聴いたときは、クールだと思ったね。 ライヴではとても熱い演奏(特にベースが抜群)、 そしてJKの妙でいて重要なパフォーマンスが加わる。 …

[Viajar]One day trip to London

(ロンドン日帰り) (6/5終日)友人に会うため、 日帰りでロンドン行き。 宿泊できないのは とても残念だが、 予算と日程のため やむを得ず断念。 SASで、1時間30分ほどで到着。 2年ぶりのヒースロー空港はリニューアルされていた。 確かに以前は…

肝心なところなのに〜いつもCMが入るよ

後半になりますが、 ヒエタラティ市場を過ぎ、北上。 ここからは、訪れていないエリアなので画面に食い入って見た。 ヒエタニエミ墓地、ヒエタニエミビーチ、 シベリウス公園(モニュメントは映らなかった)、アイスホール、 スタジアムのサブトラックをかす…

ノルウェーのコンピもの

NORWAY NIGHTS(2002) ノルウェーのアーティストのコンピレーション。 チルアウトできるチューンをセレクト。 Nils Petter Molvær、Silje Nergaardほか。

おっ、今日も店たくさん出てるね

8/13,14と世界陸上ヘルシンキのマラソンをテレビで見た。 旅行で訪れた場所を確認するために、じっと目を凝らしていた。 まず、スタート地点。 トップ画像ですが、人がいないとこんな感じです。 隠れてますが、正面の建物の後ろにヘルシンキ大聖堂。 …

音楽散歩

(コペンハーゲン編) (6/4・午後その2)さらに北側に歩き、 目指すはSkindergadeという通りへ向かう。 途中、聖霊教会の裏手にはパスタ専門のレストランがあり、ちょっとした中庭が賑わっていた。 手作りパスタなので、イケそうだな。今回は断念。 そし…

ノルウェーのソウル

北欧の音楽の中でも最近気になっている国が、ノルウェーだ。 そして、最近あるCDを発見した。 Angels / Køhn/Johansen(2003)メンバーに見たことのある名前が。 Hallgrim Brattberg (g) Harald Johnsen (b) Jarle Vespestad (ds) あれ〜、Siljeのレ…

Musik in Copenhagen 

(コペンハーゲン編) (6/4・午後その1)満足の行く蚤の市巡りのあとは、ストロイエより北側の通りを集中的に攻めた。 まずは、Copenhagen Jazz House。 コペンハーゲンはもとより、北欧でも有名なクラブだ。 元は「カフェ・モンマルトル」。 多数ライ…

Bill Evans Plays in Copenhagen

コペンハーゲン、カフェ・モンマルトルでのライブ・レコーディング(1969年) (現在はコペンハーゲン・ジャズハウスと改名)。 デクスター・ゴードンなどで有名なクラブですな。 オーディエンスがエヴァンス・トリオを歓迎しているのが手に取るようにわ…

[Miles][Musica][CD]Miles Plays in Copenhagen

★Aura/Miles Davis(1985) デンマークのパレ・ミッケルボルグ(Palle Mikkelborg/tp) が作曲・プロデュースしたアルバム。 全曲、色の名前が付けられたトラックで、 聞くたびにさまざまなイメージが膨らむ 作品に仕上がっている傑作でしょう。 マイルス…

「蚤の市」3箇所物語(3)

(コペンハーゲン編) (6/4・午前その3)Israel Pladsを後にし、 最後はストロイエからすぐ南側に位置する Gammel Strand(ガンメル・ストランド)でまた蚤の市めぐり。 ここは、ほぼディーラーが出店しているので、 アイテムは、馴染みのものばかりだ…

Israel Plads 獲得品(2)

(コペンハーゲン編) (6/4・午前その2)デンマークってことで、 木製のものを何点か入手できたっす。 カイ・ボイセンのサルは当然ゲットするとして、 個人的にはペンギン?が気に入っている。 卵型のはよく手のひらで ニギニギしているので、ほとんど…

ちょっと、どこ見てんのよーー!(え〜、アンティークショップです)

終盤を迎えた世界陸上ヘルシンキ大会。 (そういえば、オリンピックスタジアム近辺を通りかかったな) これからの注目はなんと言っても、マラソンだ。 しかーし、正直言うと、今回だけはレース にあまり集中できないな。それは、市内を3周半ほどするコース…