2006-01-01から1年間の記事一覧

カウントダウン

除夜の鐘が鳴り始めたので、初詣に行ってきます。

カウントダウン

師走に入ってから、時間が経つのは 本当に早いものですな。更新もさぼりでした。 そして、もう年末。あと一日になってしまいました。今年も非常に運良く北欧旅行に出かけられ、 さらにパワーアップ(なにが?)した経験が出来ました。 これも、関係者の方々…

フィンランド・カフェは続く・・・

11月より始まった東京での 「フィンランド・カフェ」も、ようやくというかあっという間に 終わった感じでしょうか。期間中は、単にお茶を飲みにいったり、 各セミナーに参加したり、ジャズ・ライヴを 聴きに行ったりと昨年以上に真面目に参加させて もらいま…

「青山一丁目」経由「外苑前」

久びさに青山一丁目から外苑まで 歩いてみた。といっても、毎年秋に なるとここら辺を徘徊するのは すでに恒例行事になっているような 気がするね。 その一番の目的は外苑のイチョウ並木。 まだ見所の時期ではなかったが、相変わらずの整然とした並木には ア…

やっと入手。Till Brönner、Silje

5月の北欧旅行の際に、入手できずじまいだった ティル・ブレナーのDVD「A NIGHT IN BERLIN」。 あいにく、日本にはまだ輸入されていないようなので、 Amazonインターナショナルで探しましたが、 英語圏の国では見つからなかったので、 大学以来、解らないド…

銀座・三原通りの老舗ビル

銀座、松坂屋の裏手の三原通りに 見るからに歴史の古いビルを発見。 ネットで調べてみると、関東大震災の翌年の 大正13年(1924年)に竣工した「銀緑館」 というビルのようですな。 そこに佇む、地下一階の「BAR TARU」。 看板には「Since1953」と記してある…

For Lake district

2003年、湖水地方へ向かう 途中のPreston station。 地下へ降りる手すりのカラー、デザイン が気が利いていて良い。 Grange-over-sands、無事に到着。 この時期(8月下旬)は干上がっているようだ。

散歩月間

日頃の運動不足解消のため、 渋谷、恵比寿間を歩くことにした。 まあ、そんなに距離はないが、 この辺りを歩くのは久しぶりだったなぁ。 明治通り沿いは多少恵比寿に向かうに 従って多少の店舗の入れ替わりはあった が、それほど大きく変わりはないように見…

変わらぬ都会の路地

表参道交差点、交番の脇を入った路地より。 この辺りも、近年再開発の嵐で、いつの間にか ブランド通りになってしまい、同潤会アパートが 表参道ヒルズに生まれ変わったりと 学生の頃とはだいぶ街並みが変貌してしまったなぁ。 週末になるとさまざまな露店が…

鎌倉にある「裏」かまくら

鎌倉に行くとほぼ寄り道をする 陶器店が「ura 加満久良」。この「ura」っていうのは、「裏」という意味 だと思っていたら、そうではなくてハワイの言葉で 「楽しい」という意味のようですね。 「現代生活における和」にこだわり、作家の温もりが ビンビンと…

鳩に豆鉄砲 I looked blank it.

今年は紅葉の時期が遅いですな。 例年ならとっくに枯葉シーズンまっしぐら といった感じでしょうが、ベストスポットの 京都なんかも、月末が見ごろのようです。 近所の目黒川界隈を歩いていても、 まだ葉は黄色なので、この分だと いい感じの朱に染まるのは …

老舗の味 モカソフト

数年前より日本橋に 向かうことが多くなりました。 ほとんどが買い物が目的ですが、 なにせ老舗の多いところです。 昔からよく目にする店名がずらりと 並んでいて、いつも興味をそそられて しまいますな。 老舗の三越はさすがにゴージャス。 当然、建物内部…

秋の週末歩き

某学園祭、武相荘、 キャノン・フォトフェスティバル。ワシにはまるで未知の世界の某学園祭。 生薬部アロマ班(なんだそれ?)で作られた、 ラベンダー、ジュニパーなどのアロマが 含まれたキャンドルをお土産に分けて もらったのが収穫か。土地柄、 地元住…

タイムスリップ

後半は、とにかく回りすぎた。整理が つかないので、画像で巡ってみよう。 やはり圧倒されてしまった三十三間堂。 近年、仏像の修復のため、資金集めにご協力を。 ちなみに、仏像の何体かは出張中でしたな。 とにかく渋すぎる。歳のせいか、「西の方の寺」よ…

 北欧イベント、ようやく始動。

東の「Finland Cafe 2006」、 西の「Swedish style 2006」。 例年より遅い時期になりましたが、 ようやくスタートしましたなぁ。 今回は、運良く?場所が近いこともあって 思わずハシゴしてきました。 フィンカフェのほうは、今年はなんとアーク森ビルでの開…

「京都の朝は・・・」

ホテルを早々に退散し、朝も 早から行動するべく鼻息が荒い二人。 まずは、三条にある「イノダコーヒ」 本店を目指した。途中、レンガ造りの建物がレトロでモダンな 「中京郵便局」、そしてフィンランド、 デザイン・ミュゼオ風の「京都文化博物館」(別館は…

秋の夜長を楽しむ

清水寺より急いで烏丸へ戻り、 いつもお世話になっている中目黒の 「岩茶房」の京都店へ。 カミさんの学生時代の友人が在住と いうことで待ち合わせをしていたのだが、 20年振りということで楽しみにしていたのだろう。 京都店は一本中に入った蛸薬師通りに…

京の都には果たして浸れただろうか

北の方には行っても(なんだか北朝鮮のようですな)、 西側にはなかなか行く機会がなかったわけで。 で、やっと○○年振りに京都に今回行ってきました。 今月は、札幌から始まって京都で終わりの 結果的に、かなり忙しない旅月間になってしまいましたなぁ。 な…

Walking around Meguro

●中目黒までの夕方散歩。 秋のゆったり、まったり時間の流れがさらに良いですな。 ・自宅より ・わしのお気に入りの目黒清掃工場の塔。 ・フレンチ・カフェ「HUIT(ユイット)」。毎度お世話になっています。 ・夜の目黒川の川面に映る光源 ・Floating Cloud…

札幌の北欧関連

少ない時間なからも、良さげなスポットに行ってきた。 まず、カフェではなんとか2店訪れることができた。 札幌駅・大丸百貨店内の京都の老舗珈琲店 「イノダコーヒ」。 コーヒー自体は都内雑貨店などで入手できるので、 試したことはあるが、やっぱり実際に…

Images of Northern Area

●モエレ沼公園 見て楽しい、遊んで楽しい、さすがにNATIVEニッポンジン には、成し得ないだろう世界に誇る彫刻群だった。 ▲NIKON F2・Nikkor55mm F5.6 1/500 ISO400 Neopan●前田森林公園 ここは明らかに精神統一する(できる)のにもってこいの場所である。 …

かなり癒された旅だったわけで・・・その2(前田森林公園)

札幌の公園は「モエレ沼」だけではないですな。 札幌駅より西の方角に位置し、手稲山に向かって 伸びるカナール(運河)やポプラ並木、白樺など 雄大な景観が眺められる、前田森林公園がありました。 まさに「森林浴」という言葉しか当てはまりませんな。 白…

かなり癒された旅だったわけで・・・その1(モエレ沼公園)

「あ〜あ〜、ああああ、あ〜あ〜あ〜〜・・・」♪♪ (ベタでどうもすいません!!) 北海道の旅から無事に帰還しました。先日のブログアップの画像は、 ご存知の通り、彫刻家である故イサム・ノグチの 晩年のラスト作品の「モエレ沼公園」です 構想・設計は1…

果たして癒された旅だろうか・その1

束の間の旅を、札幌で過ごしております。 この時期、予想外に暑くて日中はTシャツで 過ごしておりましたな。 しかし、さすがに湿度はないので良いですが、 日焼けしてしまいました。

嬉しい誤算。「カイ・フランク展」:アラビア美術館

まだ二度目なのにヘルシンキで 外せなくなったスポット、アラビア美術館。 北欧ブームの影響か否かは不明だが、 昨年から日本を行脚している「アラビア展」 が、やっと最終巡回地の東京・白金に到着。 ここは、やはり本家本元を拝まないと いけないでしょう…

あっという間の○五郎〜! 某月某日某曜日

この夏の自宅より半径2mほどの 超狭い範囲での出来事。なぜか廊下で 発見したつがいのかぶと虫。 きっと裏の森から迷い込んだのだろうね。 虫の世界もオスが弱いのだろうか、 結構メスにやられていましたな。 観察したというか餌をあげて遊んだ後 (別に昆…

ノキアでの予想外な出来事

前日のハメーンリンナに続き、ヘルシンキ より電車で約2時間の地方都市・タンペレ へ向かう。 タンペレといえば、ダントツ人気のある ムーミン谷、タワーなどの場所を見ること だと思うが、今回は全く違う目的で この地へやって来た。 まず、訪れたのは、タ…

大鳥神社 鎮座1200年祭

9月9日、10日と大鳥神社で1200年祭。 夕方までずっと神輿の行列で賑やかでしたな。 それにしても806年からずっと鎮座しているって いうのは想像を絶する。 近所には瀧泉寺(目黒不動)、五百羅漢寺、海福寺、 蟠竜寺など神社、寺が多くていつでも気軽に お参…

なんと「民藝」のあの方も絶賛していた!

民衆的工藝(略して「民藝」)の指導者である柳宗悦氏。 氏の旧私邸(昭和11年造)の復元工事が今年5月に 完成されたということで駒場東大前・日本民藝館 を訪れた。民藝館の向かいに旧柳邸があり、 概観は長屋の2階建てで、 屋根は瓦造りの超和風な家屋だっ…

日本初!Festival Brasil in Tokyo

神宮球場周辺の明治公園で開催された、 日本初のブラジル・フェスティバルへ。 東京は9月に入ったとはいえ、まだ残暑。 日照りも結構キツイ上に、「ブラジル」と 冠が付いただけで盛り上がること必至のイベント なんかに行ったらまずいだろと思いながらも、…