Musica

ソウルはウィルソン・ピケットから

先月、惜しくも逝ってしまった、サザンソウルの代表的シンガー、Wilson Picket。 60〜70年代を突っ走り、何かとオーティス・レディング、サム・クックと比較されてしまうが、ピケットのアルバムは一番よく聴いていたし、正確に言うと聴く前に プレイしていた…

予想通りのオーケストレーション。副産物あり

ロシアが誇る世界的マエストロ、ワレリー・ゲルギエフ指揮、 マリンスキー歌劇場管弦楽団を上野・東京文化会館で観た。 海外のオケなんて、90年頃のズービン・メータ&ニューヨーク・フィル以来で久しぶりっす。東京文化会館で最後に観たのは90年頃かな(ど…

ジャズで初めて聴いたクリスマス・アルバム

ウィントン・サンタがご機嫌なジャケット。 クリスマス・ソングの代表曲ばかりを収録しており、ゲストに 当時、人気のあった、黒人オペラ歌手のキャスリーン・バトル (1987年、ニッカウヰスキーの「オンブラ・マイ・フ」という CM曲で日本で人気が出たと…

シアトル発。MAKTUB

旅行ネタもひと段落着いたので、 音ネタでもひとつ。スカパー某チャンネルで映像を見て気になったMAKTUB(マクチューブ)。 ジャムバンド、ソウライヴとツアーをともにして注目を集めたようだ。 ソウルのみならず、グランジっぽいテイストを 持ち合わせてい…

Universal Funk

ミラーズposted with amazlet on 06.01.30ユニヴァーサル・ファンク アーガス・レーベル (2005/07/20)売り上げランキング: 276,655Amazon.co.jp で詳細を見るコペンハーゲンの今は無きミュージックショップ、 LOUD MUSICのマネージャー、Karsten お勧めのフ…

Erik Moseholm Collection 3

Palle Mikkelbog(tp)、Nils-Hennigorsted pedersen(b)、 Allan Botschinsky(tp)などデンマークの豪華メンバーの共演アルバム。 Erik Moseholm Collection 3-PictureRadiojazzgruppen 1962-66, Vol. 3posted with amazlet on 06.01.30Erik Moseholm Music M…

Imagine!

3人ともデンマーク出身だ。Imagineposted with amazlet on 06.01.30Kenneth Knudsen/Palle Mikkelborg/Niel-Henning Orsted Pedersen Storyville (2000/09/11)売り上げランキング: 337,690Amazon.co.jp で詳細を見る

Copenhagen Dancefloor Classics II

Copenhagen Dancefloor Classics Vol.2posted with amazlet on 06.01.30Various Murena (2002/12/02)売り上げランキング: 159,093Amazon.co.jp で詳細を見る1960〜1980年代のデンマークのソウル、ジャズ、ラテンをコンパイル。 ヒップな70年代のコペンハーゲ…

Mads Hansen / Groove

Groovesposted with amazlet on 06.01.31Mads Hansen Stunt (2002/01/01)Amazon.co.jp で詳細を見るデンマークのサックスプレイヤー、Mads Hansenのアルバム。STUNT RECORDS。 各曲にそれぞれ簡単に説明がしてあり、それをイメージして聴ける。 ニューオーリ…

マルメ。近すぎて便利

(スウェーデン・マルメ編)(6/8・午前)郵便物発送、及び昨日のアンティーク店へ寄るため、 朝食も早々に済ませ、早朝8時台より昨日に引き続きマルメへ向かう。 デンマークとスウェーデンでは当然、郵便事情が異なる。 国際便の支払いに関しては、スウ…

Motif from Norway &

Goran Kajfesと再会(12/3) エクスパンションposted with amazlet on 06.01.31モティーフ インディペンデントレーベル (2005/11/20)Amazon.co.jp で詳細を見るノルウェーの若手ジャズメン、Motifの初来日(新宿Pit Inn)。Motifの音楽が楽しみなのはもちろ…

ALL Swedish Jazz Album--OLSSON-WALL

スウェーデン・イェーテボリのレーベルIMOGENAから 「OLSSON-WALL / Gul」(1995)。 オール・スウェーデン語のジャズ・ヴォーカル・アルバム。 軽快なチューンから3拍子、ファンキーナンバーまで 全てオリジナル曲で固められていて、 アレンジも緻密にされ…

オーケストラ「ひとり」

長谷川陽子氏(vc)と 世界的アコーディオン奏者 Mika Väyrynen (ミカ・ヴァェユリュネン/フィンランド出身) のアルバム。「展覧会の絵」っていったら、 音楽の授業で誰しも聞いたことがあるのでは。 70年代には富田勲氏がmoogなんかの アナログシンセサ…

Jukka Eskola Quintet Live at Finland Cafe

Oct.30,2005フィンランド政府観光局主催イベント、 Finland Cafe(中目黒スペースフォース)で Jukka Eskola Quintetのギグを聴いた。メンバーが現れるやいなや拍手で迎えられ、 すぐさま、演奏開始。 一曲目はベースリフから始まる「KULO」。 テンポはアル…

ピザレリ父と親子のスリリングな快演だった

2003年4月12日、2ndステージ(ブルーノート東京)。 今日がラストショーだった。 あの日を思い出してみよう。JP「どうもありがとう」 「こんばんは」 「問題ない」(?) 「おいしい」 「すごい!」これが、初のピザレリ体験だった。 しかもなぜだか…

祝!来日。Jukka Eskola

−フィンランディア・グルーヴ今年のFinland Cafe 2005に初来日することが決定! The Five Corners Quintetでの参加(Mark Murphyも参加しているね) のほか、NuSpirit Helsinki、Jimi Tenor(2002年4月来日していたようだ)、 Gerardo Frisinaに参加し…

祝!来日。Goran Kajfes

先日、以前の日記にトラックバックを頂いた方の 情報により、北欧旅行で偶然出会ったミュージシャン、 Goran Kajfesが急遽、 ノルウェーのグループ、Motifのツアーメンバー として来日することになった。 ■ストックホルム・アーランダ空港で偶然出会っ…

Subtonic from Oslo

オスロ、AIM RecordsよりSubtonicの デビューアルバム「In This House」。 レコード店Dで購入。人気がないようで、 売れ残り品になっていた。激安300円。 以前は違うヴォーカルだったようで賛否両論のようだが、 この女性ヴォーカル…

Mark Murphy

ジャズ、クラブ・ミュージックのリスナーから 圧倒的な人気を集めるカリスマ的ヴォーカリスト、 Mark Murphy(マーク・マーフィ)。 確かに歌い方の自由度が違うし、特にグルーヴものの選曲や アレンジがウケているんじゃないかね。 またポエトリー・リーデ…

Jan Lundgren−スウェーデン絡みということで

California Connectionposted with amazlet on 06.01.31Jan Lundgren Fresh Sounds (2004/11/16)売り上げランキング: 57,466Amazon.co.jp で詳細を見る★California Connection/Jan Lundgren+Peter Asplund(1996) スウェーデン出身の ジャズピアニスト…

早くもロンドナーと再会

9.11。 いまや、誰もが忘れられない日になった。 4年前のあのニューヨークの同時テロ。 ちょうど、2001年6月の終わりに滞在していた。 帰国してから分かったのだが、 実は既に日本のアメリカなどの外資系企業には テロの「警告」が出ていたらしい…

ついモノ思いにふけてしまう

チェット+1posted with amazlet on 06.01.31チェット・ベイカー・ウィズ・ビル・エヴァンス ペッパー・アダムス ハービー・マン ポール・チェンバース コニー・ケイ チェット・ベイカー ケニー・バレル フィリー・ジョー・ジョーンズ ビクターエンタテインメ…

スティービーつながりのハープ・サウンド

いつからだったか忘れたが、スティービー・ワンダーの 「If it's magic」(Songs in the Key of Life収録) での名演を聞いて以来、デトロイト出身の 彼女の演奏が気になっていた。 最近、運良くレコード(アナログ)を見つけた (CDも発売されているようだ)…

デンマークの隠れた名ベーシスト

ERIK MOSEHOLM/MOLDE-PORI-COPENHAGEN Collection4-Picture デンマークで著名なベーシストといえば、 まずぺデルセンになるが、ここにも名手がいた。 エリック・モーズホルムのリーダーアルバム。 1969〜1971年にかけてのライヴ・レコーディング。 …

Jamiroquaiその動きがたまんないね

ロンドンという都市の持っているスペーシー な部分を感じさせるJKのファースト・アルバム。 Too Young to dieを聴いたときは、クールだと思ったね。 ライヴではとても熱い演奏(特にベースが抜群)、 そしてJKの妙でいて重要なパフォーマンスが加わる。 …

ノルウェーのコンピもの

NORWAY NIGHTS(2002) ノルウェーのアーティストのコンピレーション。 チルアウトできるチューンをセレクト。 Nils Petter Molvær、Silje Nergaardほか。

音楽散歩

(コペンハーゲン編) (6/4・午後その2)さらに北側に歩き、 目指すはSkindergadeという通りへ向かう。 途中、聖霊教会の裏手にはパスタ専門のレストランがあり、ちょっとした中庭が賑わっていた。 手作りパスタなので、イケそうだな。今回は断念。 そし…

ノルウェーのソウル

北欧の音楽の中でも最近気になっている国が、ノルウェーだ。 そして、最近あるCDを発見した。 Angels / Køhn/Johansen(2003)メンバーに見たことのある名前が。 Hallgrim Brattberg (g) Harald Johnsen (b) Jarle Vespestad (ds) あれ〜、Siljeのレ…

Musik in Copenhagen 

(コペンハーゲン編) (6/4・午後その1)満足の行く蚤の市巡りのあとは、ストロイエより北側の通りを集中的に攻めた。 まずは、Copenhagen Jazz House。 コペンハーゲンはもとより、北欧でも有名なクラブだ。 元は「カフェ・モンマルトル」。 多数ライ…

Bill Evans Plays in Copenhagen

コペンハーゲン、カフェ・モンマルトルでのライブ・レコーディング(1969年) (現在はコペンハーゲン・ジャズハウスと改名)。 デクスター・ゴードンなどで有名なクラブですな。 オーディエンスがエヴァンス・トリオを歓迎しているのが手に取るようにわ…